足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

年祝(算賀祭)

齢を重ね一定の年齢になると、人生の波路をはるかに越えてきたことを祝う「年寿」「算賀」と呼ぶ習慣があります。
中国の詩人杜甫の詩「人生七十古来稀なり」からとって七十歳に古稀の祝いをします。
喜の草書体は「(七が三つの文字)」と書くことから七十七歳を喜寿といいます。
傘の俗字「仐」が八十に分解できることから八十歳のお祝いを傘寿といいます。
米の字は八十八と書くところから、八十八歳のお祝いを米寿といいます。
卒の俗字「卆」が九十に分解できることから九十歳のお祝いを卒寿といってお祝いします。
百の字から一をとると「白」という字になる事から九十九歳には白寿のお祝いをする習慣があります。
それぞれのお祝いの年には無事に人生を送れたことへの感謝と喜びを神様に奉告しましょう。

令和6年 年祝(算賀祭)

70歳古稀祝昭和30年未年生
77歳喜寿祝昭和23年子年生
80歳傘寿祝昭和20年酉年生
88歳米寿祝昭和 12年丑年生
90歳卒寿祝昭和 10年亥年生
99歳白寿祝昭和元年寅年生

※表記は数え年ですが、満年齢でお祝いされても、差し支えございません。

《受付手順について》
毎朝九時から夕方四時まで御祈祷を受け付けております。 神前結婚式、会社団体関係の祈願を除き、予約制では御座いませんので当日直接お越し頂き、社務所窓口にて受付をお願い致します。 受付次第順次御祈祷となりますが、大安の日や土曜日曜のお昼前後は込み合う可能性がありますので、多少お待たせする時間が御座いますのでご了承下さい。

《御初穂料》
当宮では、結婚式、団体祈願、七五三詣を除き、通常の社頭祈願料(一願意)は、七千円 程度のお納めをお願い致しております。 紅白の「のしぶくろ」又は封筒に包んでお持ち下さいませ。 (※御守・御神札・記念品を含みます。)

アクセスマップはこちら

その他のお祓い・ご祈願

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292