足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

「 月別アーカイブ:2016年01月 」 一覧

久しぶりに青空を見ました…

  2016年01月30日    社務日記

       こんにちは。今週は吹雪に始まり、そして大雨。今日やっと青空を見たような気がします。おまけに暖かい&hell ...

久しぶりに青空を見ました……の続きを読む

参拝可能です…

  2016年01月26日    社務日記

       15時現在の境内風景です。屋根から落ちた雪が解けていませんが、おおむね参道の雪もなくなりました。凍結した手 ...

参拝可能です……の続きを読む

吹雪いてます…

  2016年01月24日    社務日記

       おはようございます。大寒波襲来のようです。気温も氷点下状態で、手水舎は凍っていました。でもたまに参拝者を見 ...

吹雪いてます……の続きを読む

28年 妙見宮の節分豆まき

  2016年01月23日    年中行事, 新着情報, 星祭節分厄除祭

2月3日(水)15:00~16:00 場所:足立山妙見宮 神楽殿 出演:三毛門神楽講        今年も豊前市から三毛 ...

28年 妙見宮の節分豆まき…の続きを読む

今年初の結婚式でした!!

  2016年01月23日    社務日記

       本日もようこそいらっしゃいました。 あいにくのお天気となりましたが、今日は本年初めての挙式です。この雨と寒 ...

今年初の結婚式でした!!…の続きを読む

昨日は強風、今日は雪。本格的な寒波到来です…

  2016年01月20日    社務日記

こんにちは。神社も今週からようやく落ち着きを取り戻した、そんな気がします。私もちょっとゆっくりできるのかと思いきや、忙し ...

昨日は強風、今日は雪。本格的な寒波到来です……の続きを読む

雨になりました…

  2016年01月17日    社務日記

       今年に入って良いお天気が続きました。今日は天気予報通り、午後から雨となりました。それでも受付開始の9時から ...

雨になりました……の続きを読む

どんど焼き、無事に終了しました。

  2016年01月15日    どんど焼き, 社務日記

       昨年のどんど焼きは雨でしたが、今年は本当にお天気に恵まれました。火入れ後は、樽酒とお餅の振る舞い。引き続き ...

どんど焼き、無事に終了しました。…の続きを読む

どんど焼き、始まりました…

  2016年01月15日    どんど焼き, 社務日記

       午前6時45分、ご社殿において修祓、祝詞奏上。        午前7時。修祓を終え、火入れ。平成28年のど ...

どんど焼き、始まりました……の続きを読む

1月15日(金)どんど焼き祭

  2016年01月14日    どんど焼き, 新着情報

「どんど焼き」とは小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを家々から持 ...

1月15日(金)どんど焼き祭…の続きを読む