足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

平成30年11月 戌の日のご案内(腹帯安産祈願)

  2018年10月23日    新着情報

犬はたくさんの子を生み、お産が軽く、また外敵から人を守るシンボルであることから、古来より妊娠五カ月目の戌の日に腹帯をまき ...

平成30年11月 戌の日のご案内(腹帯安産祈願)…の続きを読む

若宮神社秋季大祭~清々しい秋晴れの中、神輿が巡幸!

  2018年10月21日    社務日記

       今日もまた清々しい秋晴れのお天気です。今日は兼務社である、小倉南区若園に鎮座します若宮神社の秋祭。昨日の前 ...

若宮神社秋季大祭~清々しい秋晴れの中、神輿が巡幸!…の続きを読む

若宮神社の前夜祭~今年は三毛門神楽講が奉納されました!

  2018年10月20日    社務日記

びっくりするくらい、誠に良いお天気ですが、皆さんどこに行ったのでしょうか?境内は静かであります。      明日21日は ...

若宮神社の前夜祭~今年は三毛門神楽講が奉納されました!…の続きを読む

宮司の趣味のひと時…

  2018年10月20日    社務日記

おはようございます。朝はちょっと肌寒く感じますが、とても良いお天気に恵まれています。きっと今日は絶好の行楽日和かと思いま ...

宮司の趣味のひと時……の続きを読む

平成30年11月 神社DEヨガ 開講のご案内

  2018年10月17日    新着情報

  平成30年11月 神社 DE ヨガのお知らせ 昨年より、『神社 DE ヨガ』と言う名称で、神社の神楽殿内で ...

平成30年11月 神社DEヨガ 開講のご案内…の続きを読む

鰻供養祭

  2018年10月16日    社務日記

     毎年この時期に、鳥町食堂街にある「川淀」の皆さんが参拝にいらっしゃいます。神前に生きたウナギをお供えし、『鰻供 ...

鰻供養祭…の続きを読む

愚痴ではないのですが…。

  2018年10月15日    社務日記

こんにちは。今日も終日秋晴れの、気持ちの良い一日でした。過ごしやすい気温で、ちょっと活動的になりそうな気持にさせてくれま ...

愚痴ではないのですが…。…の続きを読む

鳥も食べないにカラスウリと思っていましたが…

  2018年10月12日    社務日記

今朝はまた一段と冷え込みました。今日は珍しく宮司おひとりさまの社務奉務日でした。社務所内の温度が終日20度以下。午前中は ...

鳥も食べないにカラスウリと思っていましたが……の続きを読む

市民センターにて…

  2018年10月09日    社務日記

今日は午前中、地元にある霧丘市民センターにおいて、地元町内の長寿会様の研修会に呼ばれ、講師として一時間お話ししてまいりま ...

市民センターにて……の続きを読む

あわただしい週末が終わります~社務はてんこ盛り!

  2018年10月08日    社務日記

6日(土)ままさかの台風25号の通過。なぜ週末なの?と言いたくもなりますが、どこもみなイベント催事は中止に追い込まれ、関 ...

あわただしい週末が終わります~社務はてんこ盛り!…の続きを読む