「 年中行事 」 一覧
-
平成30年 夏越祭が始まりました!
午前6時より、当宮夏越祭の神事が始まりました。当宮場合、6時から21時まで1時間ごと拝殿にて祭典を斎行しま ...
-
平成30年 夏越大祓祭のご案内
平成30年 夏越大祓祭(茅の輪くぐり) 7月31日(火)午前6時より午後9時まで ☆只今社務所にて、夏越人形袋を配布い ...
-
平成30年 桜まつり(春季例大祭)のご案内
平成30年 桜まつり(春季例大祭) 本年も春の訪れ、桜の開花と共に妙見宮 春の例大祭を迎えることとなりました。春の例大祭 ...
-
平成30年 初午祭
本年、2月7日(水)は初午祭(はつうまさい)です。京都伏見山にお稲荷さんが御鎮座したご縁日で、お稲荷さんを ...
-
平成30年 節分祭(豆まき)のご案内
平成30年妙見宮 節分豆まきのご案内 日時:2月3日(土)15:00~16:00 場所:足立山妙見宮 神楽殿 出演:三毛 ...
-
どんど焼き、予定通りやってます!!
2018年01月15日 どんど焼き
ちょっと予期してなかった雨が降っていますが、どんど焼きは予定通り早朝七時に火入れをして、現在執り行っております ...
-
平成30年 どんど焼き祭
妙見宮のどんど焼き祭 「どんど焼き」とは小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書 ...
-
29年 夏越祭
今年もおかげさまでお天気に恵まれ、夏越祭がスタートしました。当神社は他神社と違い、とにかく昇殿してお祓い。 ...
-
春季例大祭~無事に執り納めました。
昨日4月13日は、春季例大祭の当日でした。おかげさまでもったいないくらいのお天気を頂き、境内のしだれ桜がほ ...
-
平成29年 春まつりのお知らせ(春季例大祭)~今年も桜と神楽をお楽しみください!
平成29年 春まつり(春季例大祭) 本年も春の訪れ、桜の開花と共に妙見宮 春の例大祭を迎えることとなりました。春の例大祭 ...