足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

七五三詣

七五三を、古くは髪置・袴着・帯解の祝と言っておりました。 
髪置の祝は、男女児とも三歳になった時で、今まで短かった髪を伸ばす儀式です。
袴着の祝は、男児が五歳になった時、初めて袴を着せる儀式です。 
帯解の祝は、女児が七歳になった時、着物の付け紐を解き、初めて帯を用いる儀式です。 
大切なお子様の健やかな発育成長を祈る行事として、今でも残っている人生儀礼の一つです。

本来11月中旬に執り行われるものですが、当宮では9・10・11・12月の毎日行っておりますので、ご都合のよろしい日にお越し下さい。

社務所にて受付順にお祓いをしておりますので、ご予約は特に必要ございません。(※受付時間外はご予約をお願い致します。)なお、週末は混み合いますのでお早めにお詣り下さい。 

七五三祭の流れ

まず、社務所にて受付をして頂き、 受付順にて七五三祭の神事を執り行います。

受付

下記受付時間内に、社務所受付所に直接お越しいただき、所定の用紙にご記入をお願い致します。
ご不明な点は、お電話または下記リンクよりお問合せ下さい。

【受付時間】
平日9:00~16:00【受付は、15時30分まで】
土日9:00~16:30【受付は16時まで】
電話番号:093-921-2292

初穂料

初穂料は封筒に入れ、受付の際ご一緒にお納め下さい。

  • お子様 一名様… 初穂料 5,000円  ※御兄弟姉妹が増える毎 5,000円お納めください。
  • ・お二人 10,000円、・お三人 15,000円

千歳飴のほか、 おもちゃが お土産にあるよ!

                

お土産は、 現在男女一緒の内容となっております。
※内容が途中変更される場合がございます。予めご了承下さい。 

ご祈願のコロナ対策

新型コロナウイルス感染症に伴う妙見神社の対策と致しまして、ご祈願の多い日や時間帯においては一度のご祈願につき4組までのご案内とさせていただきます。

また、社務所の中に入られる方は必ずマスクの着用をしていただき、お持ちでない方は受付所にて購入していただきます。

飛沫防止のため、祈願待合所や境内での会話は控えめにお願い致します。

その他のお祓い・ご祈願

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292