宮司のひとり言~豊後梅が開花しています
こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。
昨日は天皇陛下のお誕生日。天長節のご朱印を書きながら、陛下への祝意を込めさせていただきました。
この時期は三寒四温で寒かったり暖かかったりと、気温の寒暖が激しく、面倒なのでいつも厚手の下着を着てご奉仕しております。その方が間違いないので…。
境内には梅の花は数本しかないのですが、その品種は豊後梅と言って、比較的遅咲きの梅となります。
本格的な春が待ち遠しく感じます。
足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております
こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。
昨日は天皇陛下のお誕生日。天長節のご朱印を書きながら、陛下への祝意を込めさせていただきました。
この時期は三寒四温で寒かったり暖かかったりと、気温の寒暖が激しく、面倒なのでいつも厚手の下着を着てご奉仕しております。その方が間違いないので…。
境内には梅の花は数本しかないのですが、その品種は豊後梅と言って、比較的遅咲きの梅となります。
本格的な春が待ち遠しく感じます。