足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~陽光桜の開花

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

今日も敷地祓ですが、宮司は社務の都合上、今日は社務所勤務となっております。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、社務所のカウンターです。右側が掃除した板、左側がまだ掃除していない板です。黄砂を含めたほこりが毎日かなりひどいです。今日は午前中雨だったのでそこまでないのですが、乾燥した日は黄砂とほこりがすごいです…。あっという間にお掃除用のモップが汚れてしまいます。

      

ソメイヨシノの開花宣言が待ち遠しいところですが、その前に境内では次の桜、陽光桜が咲き始めました。狛亥横に1本と第2駐車場のがけ側に数本あります。ピンクが濃い花で、個人的には好きな品種であります。

      

余談ですが、今年植樹した2本の枝垂れ桜がなぜか開花していました。早咲きの枝垂れ桜だったようです。ちょっと植える品種を間違ったようです…。

間もなくソメイヨシノの開花宣言が福岡でも出る頃でしょう。妙見宮の桜リレーが楽しみです!!。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記