足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司の社務日記~今日は8月8日、末広がりの大安吉日!

   

IMG_6283  IMG_6281  IMG_6285  IMG_6287

暦の上で、今日は立秋ですが、今から夏本格的?という気がします。境内を歩いていても陽射しの強さに気が滅入ってしまいます。

さて、今日は8月8日、末広がりの大安吉日です。神社では今月唯一の婚礼。いつもなら神楽殿の扉を開けるのですが、さすがに今日は締め切って冷房をきかせ、真夏ながらも快適な神前挙式の環境を整えることができました。確かに外は暑いのですが、神楽殿を外から撮影しても青空が広がって清々しさが伝わってまいります。今日の婚礼はホテルでも久しぶりに複数件数執り行われ、そういった意味で特別な日だったような気がします。

力強く鳴く蝉の声をきけば、秋の風情を感じることはありませんが、季節は少しずつ秋に向かっていくのでしょうね。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記