足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~早くも梅雨入り…

   

        

おはようございます。本日もご奉読ありがとうございます。

今週はずっと雨だなあと思っていましたら、早々に気象庁がまさかの梅雨入り宣言・…。ご朱印など季節を先取りしようと計画を立てていましたが、本当に昨今の季節の移り変わりが早いようです。なかなかついていってない現状です(泣)

梅雨入りなので紫陽花でもと思いましたが、紫陽花より境内はサツキがきれいなので、あえてサツキを掲載してみました。

明日まで禰宜は出張。今年より2年神道青年会の全国協議会の出向委員を引き受け、昨日から伊勢の神宮、熱田神宮に出向しております。権禰宜さんはお朔日に向けての掃除、宮司は社務所でご奉仕しております。

梅雨入りしましたので、いよいよ参拝も少なく閑散期なのですが、今から少しずつ年始の準備を始めようかと進めております。この記事を見て、えっまだ早いんじゃない?と思い同業者の方もいらっしゃると思いますが、私自身はそんなことないと思っています…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記