足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~悩ましいので、投稿します。

   

おはようございます。本日もご奉奉読ありがとうございます。

      

昨日のように大雨が降りますと、登山口は山からの土砂特に落ち葉がながれてきて、参道はおおごとになります。

      

大雨の後はいつも私たちで掃除して復旧しますが、神社の境内掃除プラスアルファで結構重労働です。登山道は里道のため、現在は北九州市が管轄となっていますが、いまだに前に進まない現状。写真の側溝は神社側で整備しましたが、側溝の掃除も増えましたので、良かったのか悪かったのか…。それでも最近の線状降水帯が発生したら、滝のように山水が流れ出てきます。山に鎮座する神社の悩みの一つです…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記