足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~新しい朱印帳ができました!

      2023年10月12日(木)

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

朝夕は虫の音を聞きながら秋を実感しますが、日中はまだまだ残暑がきつく、今日もお昼過ぎから空調を入れた次第です。

さて参拝者のご要望から、新しい朱印帳は作らないのか?というお声をたくさんいただきました。すでに黒色で、夜空に輝く北辰・北斗をデザインした朱印帳を作りましたので、どうしようかと思い、個人的にこの枝垂れ桜のデザイン画が好きだったこともあり、全体的な色を変えました。写真ではわかりにくいのですが、基本白糸で奉製しました。ただ、桜などピンクのいとも使用している関係上、真っ白というよりちょっと薄ピンクのような色に仕上がりました。

表も今までは和紙を張って皆さんに題字を書いてもらっていましたが、今回もまた「御朱印帳」と名入れしております。

今まで置いてありました「青色」は無くなり次第終了して、この白と今までの黄色、そして夜空の黒色とにさせていただく予定です。

ご社頭に置いておりますので、手に取って見てください!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記