足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~週末のお詣りに向けて…

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

天気予報通り、朝から雨です。外祭準備段階はぎりぎりセーフでしたが、権禰宜さんが出発する頃からポツリポツリと降り始めました。

今月は七五三の時期でもあり、平日でもお詣りにいらっしゃいます。昔ほど込み合うことも少なくなり、コロナ禍を契機に分散化の傾向が強くなりました。ですから神社側も決めた時間(9~16時)内で受け付け順で対応しております。

よくお問い合わせで、いつまで受け付けていますか?という質問を受けますが、基本クリスマスくらいまでと回答しております。

以前は写真館のスタジオで撮影してから来ます、というパターンが多かったのですが、それからは衣装付きのスタジオさんがはやり、最近はフリーカメラマンさんを連れて、神社で撮影という傾向に変わってきました。

明日からの週末がお詣りも多くなればと願いつつ、取り急ぎお天気が回復することを願います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記