足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司の社務日記~九月八日 白露…

   

IMG_6379  IMG_6378  IMG_6380  IMG_6382

久しぶりの投稿となりました。社務も色々で、神社で白衣を着てご奉仕するだけでなく、書類を作成したり、役所に行ったり、銀行に行ったり、宮司の職務は一種の雑用係のようなものかと思ってしまいます。

今日は久しぶりに社頭でのご奉仕。明日の研究会の資料作りや来客の応対、今日も一日が終わった~~って感じです。さて暦の上で今日は『白露』。秋の陰の気が積もって露を結ぶという意だそうです。朝夕はすっかり秋を感じさせるようになりました。今日は特に風が強く感じました。白露だけに、夕方ちょっと境内を散策して白い花を探してみました。くちなしの花くらいかな~!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記