足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司の社務日記~連休が始まりました…

   

IMG_6661  IMG_6660  IMG_6665  IMG_6662

週末土曜日、人によっては三連休の初日。皆様いかがお過ごしでしょうか?お天気も何とか守った気がします。それにしてもカエデの紅葉が遅いまま、場所によっては散っています。今年はそういった面では秋を感じていないような気もします。

さて午前中は婚礼、七五三詣とご社頭は賑わっていました。午後からは御祈願の合間は事務仕事。T権禰宜は昨日より年末のお札配りに少しずつですがお伺いしております。紙垂をきったり領収書の印鑑押しだったり、宮司も朱印などの社務をこなしておりました…。

婚礼もありましたので、先週より朱傘を境内に設置しております。お天気の良い日限定ですが、先週お茶席に使用したのですが、七五三詣の参拝者より写真スポットとして大変重宝されたので今週も設置しております。

明日も婚礼があり、何とかお天気がもってほしいものです。お天気を心配する宮司でありました!!

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記