足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

ここ二日、良いお天気でした…

   

IMG_7024  IMG_7025  IMG_7023  IMG_7026

昨日、今日と良いお天気に恵まれました。朝方に比べ気温もぐんぐんと上昇して、社務所内の窓を開けてもそんなに寒く感じることはありませんでした。ただ、上右写真を見て頂ければわかるかと思いますが、左が午前、右が午後の社務所からの市街地風景。PM2.5が多くなったのかもしれません。

お天気も良く、神社下側に位置する平和公園の梅も見頃となった影響で、祝日にしては参拝者は多く、なぜか朱印の依頼が多い。宮司、権禰宜、各10冊以上書かせていただきました。数日前、新しい筆をおろした私にとっては気分よく揮毫することができました。当社はなるべく宮司ができる範囲朱印を担当するよう努力をしております。それは、神社の社名を書かせていただくわけですから、神社のトップが書いて授与することが何よりもここの神社を知っていただくご縁かなと思っております。たかが御朱印と思い、字の練習もあまりしていない神職が揮毫し参拝者に授与した時、参拝者がどんなお気持ちになるのか。現場の神職に求められるものは大きいです。参拝者に感動を与えられるよう、私自身もまた研鑽してまいりたいと思います。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記