足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

敷地祓行事~4日目

   

IMG_1828  IMG_1833  IMG_1837  IMG_1842

敷地祓行事も本日4日目。今年は4日、4日、4日、1日、3日という奉仕スケジュール。今日あたり慣れない体にムチ打った疲れが出始めます…。また今日は気温が20度を超えるということで、学生は半袖を着用。相棒神職も白衣の下は半袖…、私は長袖…。さすがに午後からは汗ばむ陽気でした!!今日は午前は神岳二丁目、一丁目。午後からは妙見通り町内。

IMG_1838  IMG_1840  IMG_1848  IMG_1849

この敷地祓行事のスナップ写真はすべて一緒にご奉仕する学生たちに撮影をお願いしています。今時期どこに行っても梅がきれいに咲いているから、梅に焦点を合わせて撮影してみては?というリクエストに応えたショット二枚です。午後からマンションに行った時の景色のよさに感動して一枚。あとはどこかのおうちで一枚撮影したようです…。

今晩もおいしい晩酌をいただいて、床に就こうと思います…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記