足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

まだ梅雨明けしない北九州~小倉祇園始まる…

   

IMG_7618  IMG_7619  IMG_7620

ここ数日、青空を見ることができました。すっかり夏なのですが、まだ梅雨明けしていません。来週あたりからまた梅雨の曇り空なのでしょうか。何となく気持ちがすっきりしませんね。昨日、今日は最低気温が23度くらいで湿度も低く風もありましたので、朝夕はしのぎやすかったです。

IMG_2179  IMG_2181   IMG_2184  IMG_2186

昨日15日は博多山笠最終日。そして今年は小倉祇園の初日。数か所の山車のお祓いに参ります。今年は直会の関係上二人で参りましたので、記録の写真を撮ることができました。小倉の祇園祭の山車は、道路の脇にあります。そこに祭壇を構え、山車行事の巡行安全と町内皆さまの無病息災を祈念しました。

IMG_2188  IMG_2190  IMG_2199  IMG_2201

式次第は最初に豊前神楽奏楽、修祓の儀、祝詞奏上、玉串拝礼、奉納打ちの順です。私がご奉仕する中央銀座町内会は車の通りも多く、私も数人の人に、『宮司さん何してるの?』『宮司さん、頑張ってね~』など、お声をかけていただきました…。今年はお天気もまずまずのようです。水分を十分に補給して、今日の太鼓競演会頑張って下さい…。  

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記