足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

妙見宮の七五三詣のおもてなし…

   

img_2307  img_2305  img_2304  img_2306

★社務所西側からの風景  ★おもてなし①    ★おもてなし②    ★おもてなし③

今日も晴天のお天気を頂きました。ちょっとかすんでいますが、皿倉山もよく見えます。さて、当神社では七五三詣にお越しの際、複数の写真ポイントをご用意しております。そのいくつかを紹介させていただきます。

①階段を上って右側に設置してます。来月末まで撮影可能です。

②神楽殿横に週末、祝日のみ設置しております。なお、お天気が悪い時は出しておりません。

③社務所内に月末まで設置しております。碁盤の儀と申しまして、お子様の自立開運を願い、碁盤から飛び降りてもらいます。ご昇殿参拝された方だけのご使用となります。

まあちょっとした宮司のおもてなしで設置しております。よろしければご利用下さいませ。もうすぐカエデが紅葉すれば、もっと撮影スポットもあるかと思います。千歳飴をもって神社で写真を撮る姿は、昔も今も変わらない子の成長を願う親の姿と思います。blush

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記