足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

敷地祓、始まりました…!

   

      

3月となり、当宮は敷地祓(しきちばらい)行事が始まりました。なじみのない方が多いと思いますが、旧豊前国の神社行事で、北九州市内では小倉と門司しかしておりません。戸畑、八幡、若松方面では斎行されておりません。お神さまを奉斎した神輿台を氏子町内に巡行しながら、氏子の家々をお祓いしてまいります。(※お申込みいただいた家だけですが…。)2日が初日となり、雷、ヒョウにみまわれながらのスタートでした。

      

黒原、足原から黒住町、昨日は三郎丸町内を巡行しました。一昨日、昨日と初日とはうって変わり好天に恵まれました。今日は日曜日でお休みです。日頃の運動不足もさることながら、雪駄をはいて毎日一万歩以上は50歳の親父にはだんだんと負荷大に感じてしまいます…。健康に留意して、月末まで頑張りたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記