足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

お供えにパン?!お神様、美味しかったかしら…?

   

      

こんにちは。今日も一日暑かったですね。宮司は9月1日オープンする店舗の竣工清祓にまいりました。施主さんはいつも懇意にして頂いてます会社様。今回の神事も宮司指名で参ります。このGuratie(グラティエ)というパン屋さん、北九州は小倉南区石田駅前、小倉北区大畠、八幡西区黒崎の3店舗あり、今回4店舗目。私も個人的にカレーパンと塩パンが好みですが…。今日現場に出向した折担当者より、お供えに今日ここで焼いたパンをお供えしたのですが、宮司さんいかがでしょうか?というお話。もちろん素晴らしいことです。

神事が終わると必ず直会(なおらい)というものがあります。もちろんここまでが実は神事なのです。当神社でも簡単にお神酒(最近は飴ゆ)を参列者にお出ししますが、お神様にお供えしたものをいただく、「神人共食」というわけです。特に神道では結構当たり前のこと。ご葬儀などは私はあえて故人の方の生前好んだ品をお供えしてくださいとお願いします。故人なのかお神様なのか、それぞれお供えする対象者に対して一番適したものをお供えする、お神様に一応のセオリーはありますが、自社製品をお供えする、一番素晴らしいことではないでしょうか!!ちなみにパンをお供えするという神饌は教科書には記載されてませんが…。まあ今回、パン屋さんだけに最初にお神様に味見をしていただいたわけであります。美味しいか美味しくないか神のみぞ知ること、皆様もそれを確かめていただくよう、一度訪問してみてはいかがでしょうか?

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記