足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

師走お朔日

   

      

いよいよ師走となり、今年もあと一か月となりました。いろいろな意味で身の引き締まるそんな一か月になりそうです…。

月次祭の準備が終わり、ちょっと境内を撮影。夜間の撮影がない分、6時前はまだ暗く、灯篭の明かりが何とも言えない雰囲気を出しております。今日の月次祭はお正月について、そもそもの意味合いなどをお話ししまして、リーフレットを参列者にお配りしました。50部ほどなくなりましたので、それくらいの人数がお越しになったのかと思います。私の知り合いの近所の社長さんは、ここでのお話をもって朝礼等でお話しなさる!とお聞きし、適当なことは話せないな~と思いつつ、自分のテーマである「暮らしに合う神道」のお話はできたのかと思います。

今日は北風が大変強く、昨日夕方お掃除しましたが、何の役にも立たず、手水舎周辺は黄色のじゅうたんでした…。明日早朝はお掃除頑張りたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記