足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

立春?大寒じゃないのかな…?

   

      

今朝はあまりに冷え込んだため、目が覚めました。早朝犬の散歩が日課なのですが、今朝はさすがにつらかったです…。

なかなか雪の写真は難しい…苦手です。結構境内がふぶいていましたが、臨場感のない写真となりました。暦の上では「春」。この冷え込みと吹雪にはさすがにまいりました。しかしながら昨日に引き続き、厄祓、また昨日で厄明けとなりましたので神恩感謝の参拝が目立ちました。無事に厄年を終えお神様に無事と感謝を伝える、大事なことです…。

最後に、今日の宮司のご朱印は右端に小さく『立春大吉』と書かせていただきました。寒い日にご朱印受けに来られたが、今日から春であることを告げ縁起がいいですよ!と、付け加えさせていただきました。

立春の今日から運気が変わります。平成30年が良き運気が巡りますように…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記