足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

晴れていますので、アクティブに活動してます…!

   

      

こんにちは。週末までどうやら梅雨の中休みのようです。気温が上がりながらも、どこか山の冷たい風が心地よく、社務所であれやこれやしております。過日ふと思いついて、薬師堂に続く道横を固めてみました。ホームセンターなど最近おいているのですが、「まさ太郎」と言って真砂土を固めるものです。いつもこの場所は夏になると泥バチが巣を作っており、雨が降るとかき出された泥が流れるという悪循環で、どうしたらよいか毎年思案しておりました。これで赤土が参道に流れ出ないことを祈っております。

    

社務所北側斜面に植えてあるアジサイも満開です。この後の手入れを考えますといささか大変なのですが、今はこの咲き誇るアジサイを静かに観賞しようと思います。でもアジサイはやはり雨に濡れている方が趣があるなあと思いますが、いかがでしょうか?

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記