足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

ちょっと秋らしくなったのでしょうか…

   

    

朝夕はすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じてきます…。ここ数日は空調もなく、窓全開で社務所で過ごしております。宮司宅の下の駐車場に栗の木があります。毎年立派な実をつけていますが、過日、な・なんと猿!?が一生懸命栗を食べていました。一瞬目が合いましたが、そのままお山に帰っていきました…。意外と動物と遭遇する機会があります、小倉北区ですが…。

過日神社庁で支部長会が開催され、終了後数人の理事さんと支部長さんで宴席を囲んでいましたが、ある支部長さんが『久しぶりに休みをとって車で一人旅行に行ったよ!』と話されていました。趣味もなく毎日御社頭で過ごす中、ちょっと気分を変えたくなる時もあります。その方は大変まじめな方なのですが、旅行のお話をしている際、目が輝いていました。そういえば旅行なんて、最近個人的にも家族的にもないかな…。神社でいろいろな企画などを考え、下準備などしてますと、今まで以上に忙しくなってしまいます。今朝は知り合いのクリニックで栄養剤を投入していただきました。ちょっと落ち着いたら、スイッチをオフにしたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記