足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

年始の準備があまり進みませんでした…。

   

今日は気持ちの良いお天気でした。朝から宮司も権禰宜もスケジュールびっしりで、お疲れモード…。夕方七五三詣りもあり、今日もボリュームある一日でした。ひとつずつ丁寧にお仕事処理しつつ、でもこの時期にまた別のお仕事との依頼もあり、心の中では勘弁してください…と思いつつ、このしつつあります。ちなみに今日視聴された方もいらっしゃるでしょうが、18時15分以降、TNCで『猪』にまつわるワードで特集があり、お恥ずかしながら宮司出演しておりました。糸島の先輩から、「視たよ、結構インタビュー、上手やね!」確かにマスコミ慣れ?しているのかどうか、ただ緊張感はあまりないですね…。

さてさて、あまり書きますと、何だか今日は宮司のぼやき?となりますので、天下の井筒屋さんよりブログを書いてい頂きましたので、誠に勝手ながらリンクさせていただきます。

小倉井筒屋ブロブ http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/staffblog/

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記