足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

平成31年 初午祭のご案内

   

平成31年 初午祭

日時:平成31年2月2日(土)15時~

場所:妙見宮境内社(大学稲荷社→高倉稲荷社→玉姫稲荷社)

      

本年、2月2日(土)は初午祭(はつうまさい)です。京都伏見山にお稲荷さんが御鎮座したご縁日で、お稲荷さんをお祀りしている神社は神事を斎行し、今年一年の五穀豊穣・家内安全・無病息災・商売繁盛をお祈りいたします。

当社境内のお末社は、大学稲荷・高倉稲荷・玉姫稲荷と三社ございまして、三社とも伏見から勧請したお神様でございます。当日15時より各稲荷社の大前で祝詞を奏上します。

お稲荷さんのご縁日、どうぞお詣りいただき、稲荷大神様のご加護を頂いてくださいませ。お詣りされると、きっとお稲荷様もおよろこびになります!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 初午祭, 年中行事, 新着情報