足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

雨の敷地祓行事でした。

   

    

2日より敷地祓行事が始まりました。日頃の運動不足か、毎日帰宅後の疲労感が半端ではありません…。今日は朝から雨…です。普段以上に気を遣いながら神事を進めてまいります。ちなみに午後からはかなりの雨量で、足袋もかなり濡れてしまいました。

暦の上では「啓蟄」となりました。いよいよ春が近づいているとなるのですが、今日は午後あたりから寒く、何だか冬に戻りつつありました。

昨晩、今年最初の能楽稽古に博多まで参りました。お仲間が皆お仕事が忙しいようで、昨晩の男性参加者は私だけ…。おかげさまで仕舞はもちろん、謡稽古も師範とワンツーマンでさせていただきラッキーでした。通常は団体稽古だけに、昨晩は充実した内容でした。

稽古の翌日はやたらのどが開いて?いるのか、祝詞の声がスムーズです。この調子で明日も頑張りたいと思います。雨だけやんでほしいのだが…。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記