足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

あれ、桜咲いてる…

   

先週は突然の雷雨など、今年の敷地祓は天候が荒れた年となりました。今日から三日間、いよいよ最終章となりました。今日は近所の足原、ちょうどコスモのガソリンスタンドから有名な二鶴の寿司店をすぎ、寿山小学校から森林幼稚園あたりまでの巡行でした。大体毎日一万歩前後。ただし雪駄での歩きなので、結構疲れます…。が、もう慣れていますのであまり違和感はありません。

    

さて、その森林幼稚園のある圓通寺で敷地祓の祝詞を奏上中、見つけました。そう、早咲きの桜…。古木で品種はわかりませんが、その花は可憐で凛とした印象でした。そういえば今年の桜の開花、福岡は全国で一番早い3月20日とニュースで言っていました。もう明後日じゃないですか!もうそこまで春は近づいています。ちょっとお休みも欲しいなあと思いつつ、明日もまたお神さまと一緒に巡行したいと思います。

 

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記