足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

今月のご朱印は朝顔を押印しております…。

   

この連休はある意味お天気の起伏が激しかったように思われます。昨日は何気にほとんど雨模様。今日は陽射し有りで、蝉も良く鳴いていました。

さて、雨が降るとお詣りや御祈願は少ないのですが、さすがに昨今ご朱印の依頼がない日というのはありません。お昼食事で席を外す以外、ほとんどご朱印奉務が宮司のお仕事になっています。通常ご朱印のお書入れも令和になり、ちょっと変化してます。毎月、季節を味わってほしいとお印に何か一つ印を入れています。先月はご紹介したアジサイ、今月は朝顔、ちなみに今月6~7日は七夕の笹竹を押印しました。毎月月参りでご朱印をお受けいただく方も増えていますので、月毎に気分を変えていただこうと始めてみました。お詣りの証でもありますし、決まり事もそんなにありませんので、お受けいただく皆様に気分を変えていただこうと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記