足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

たまには普段と違った経験をすることも勉強になります。

   

    

こんにちは。梅雨明けしましたが、毎日夕立のような大雨が降り、気温が高いのも重なり、異常な高湿度に悩まされております。御社殿に設置してある除湿機も一日2回の排水が任務となっております。

    

さて、神社の催事とは関係ないのですが、ちょっとだけ関係あるので書かせて頂きます。土曜日、家内と一緒にクラッシックのコンサートに参りました。わが夫婦が特にクラッシックが趣味というわけではないのですが、プログラム最初に出演する指揮者が今年の正月までわが神社でアルバイトをして頂いた学生さんなのです!!彼の父親と宮司が同級生の縁で幼いころから親戚のようなお付き合いで、いつしかお正月はわが神社でお手伝いをして頂き、また我が家の長女と高校まで同級生という不思議なご縁があり、現在東京芸大の指揮科に所属し、今回故郷で最初にオーケストラの前で指揮をする機会を得た形で、多くの彼の親父の同級生たちも応援に観覧させて頂きました。人生でクラッシックのコンサートは数えるほどしかない私でしたが、彼の堂々とした指揮姿に思わず観客席より感動し、目頭が熱くなりました。

脳の活性化の意味でも、あまり足を運ばない場所に行くことも十分価値あることと思い、良い経験をさせていただきました。T君とT君ご夫妻に感謝であります…。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記