足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

夏日が続きます…。

   

朝から照りつける太陽が妙にきつく感じられます…。しかしながら社殿から見える空は、夏空という感じがしてなりません。明日は『立秋』なんてみじんにも思えませんが…。昨日の夕方、そして今朝と境内のお掃除が完了しました。風も強かったのですが、境内はイチョウの葉がとにかく多く散らかっていました。

私は一件、朝一番地鎮祭のご奉仕でした。9時でしたがすでに気温も上昇…。ご奉仕終わってみたら汗だくでした。帰社すれば、大学生さんの調査協力、午後はフリーペーパーの取材協力。計画通り順調でした。

この青空も、午後から雷がゴロゴロし、ただいま16時前ですが、すっかり雷雲に覆われています。そろそろ夕立が来るのかな…?蝉の横でどこからかカエルが鳴いていますので、間違いないと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記