足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

カブトムシとは関係ないお話ですが…。

   

お片付けしてますと、珍客が…。そういえば、まだオスを見てないなあ~。

お客様と言えばお昼頃、私が高校三年生時に新任で赴任した先生がご参拝にいらっしゃいました。Y先生は大学卒業して最初に私の母校に赴任され、自分も18歳の時なので、そんなに先生と年齢に差はないのですが、お互い白髪が増えたくらい、お元気なお姿を拝見して大変うれしかったです。大学四年時に教育実習で高校を訪れ、日本史を専攻しておりましたので、Y先生が担当教員として指導もいただき、何かとお世話になりました。現在教員ではなく神職となりましたが、教育実習で学んだことは今でも自身の人生に大きな影響を頂いたと思っています。

先週土曜日は地元小・中学校の同窓会があり、たまたま小、中学校時代の担任の先生にお会いできました。月末はなんと大学時代の担任の先生の講演会が神社庁で行われます。ご縁というものはわからないものですが、そんな先生方から少し背中を押されたような気がしました。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記