足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

午前中、気持ちの良い空の色…。

   

    

今朝から驚くくらいの青空でした。午前中のヨガ講座も神楽殿の扉を開け、気持ちよく汗を流せたのかと思いました。

午前中は神社の会計監査…。月次の会計報告を聞きながら来月につなげる話をし、午後は社務所で留守番しながら御朱印の書置きをしたためる…。平日なので御週末ほど朱印の依頼はないのですが、そんな日だからこそせっせと書置きの準備を進めます。

週末三連休もまた、よく朱印奉務に従事した三日間でした。駐車場入り口に『御朱印の受付は16時まで!』と明記したのが功を奏したのか、滑り込みでいらっしゃる方もいましたが、おおむね時間厳守でお越しいただき、まあ少々時間オーバーもそこは気持ちよく受け付けましたが、16時30分の社務所閉める時間に持ち込まれても正直困り、お断りしました…。

今週もまた会議などハードな一週間。健康に気を付けて頑張ります!!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記