足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

10月になりました!

   

    

昨日は疲れて更新不可でした。気分を入れ替えて、いよいよ10月に突入しました。もう今年も残り三か月を切ってしまいました。個人的にもうお正月の準備!?となりそうなので、プレッシャーになっております…。

今月10月の御朱印のおしるし印は『稲穂』です。秋の実りに感謝。10月は秋祭が盛大に行われる時期なので、神社らしいハンコと思い、稲穂にしました。ちなみに今月は兼務神社の萩崎 綿津美神社が13,14日、20日が若園 若宮神社と秋祭が行われます。秋の実りに感謝する月でもあります。

社務所入口の献花は「錦秋の花」がテーマです。参拝者の目を楽しませていただけると思います。いよいよ秋本番になり、過ごしやすくなると思います。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記