足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~初めまして、女性神職です。

   

皆さま、はじめまして。

令和2年度4月より、当宮の禰宜(ねぎ)としてご奉仕しております。

福岡県では、まだあまり見慣れない(?)女性神職です。

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日の小倉は風が強く、雨も一日中降っておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今朝は、4月15日(水)に斎行される春季例大祭に向けて、宮司と禰宜で御本殿の清掃をしました。

足立山の清々しい風(今日は寒かったです)を感じながら、一日も早いコロナ終息を祈るばかりです。

明後日の例大祭は晴れますように。

※当宮の「御本殿」は、普段皆さまが御祈願を受けられる場所、「拝殿」のもう一つ奥に位置するお社です。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記