足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~卯月 春季例大祭のお花

   

皆さま、こんにちは。

昨晩の暴風で、今朝は一段と朝の掃除に気合が入りました。

 

当宮の社務所玄関には、華道・花空間演出家(Ikebana Artist)伊藤文香先生による献花があり、いつも私たちを出迎えてくれます。

今月は「うららか」というタイトルで、既にご奉納いただいていましたが、15日(水)に斎行された春季例大祭に合わせて再度、ご奉納していただきました。

 

今回のタイトルは「めぐみ~大自然の生命~」。

境内にも咲いている八重桜だけではなく、吉野桜や芍薬も取り入れられています。

四方八方に広がる様を見ると、たくましさを感じずにはいられません。

芍薬があともう少しで咲きそうです。咲いたらまた雰囲気が変わりそうだなと、社務所でお花見をしています。

伊藤先生、いつも華やかさをありがとうございます。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記