足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~前々から欲しかった!

   

今日もまた良いお天気に恵まれましたが、午後になると風が強く吹いてきました。黄砂もありますが、すごくほこりっぽく感じました。

境内は八重桜が満開となり、お散歩の参拝者の目を楽しませていました。

さて今日のお話は神事とは全く関係ありません…。

午後から社務所を権禰宜さんに任せ、ちょっと買物に黒崎まで…。お目当ては、この充電式の刈払機。通常のエンジン式刈払機は現在神社で3台ほど所有していますが、ここだけちょっと刈りたいなと思った時、エンジン式の刈払機だと準備が結構大変なので、ちょっと手軽にできる機械が欲しく、やっと手に入れました。お天気の良い今時分、また緊急事態宣言で社務所も比較的暇なので、絶好の境内維持作業期間となっております…。

明日、早速お試し刈りしたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記