足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~これから逞しく

   

皆さま、こんにちは。

今日も快晴の空が広がり、玉砂利や石畳の反射が眩しいです。

新緑が美しかったので、本日は榊の新芽をご紹介します。

神棚に飾ったり、お祭りの拝礼などで用いたりする榊。

境内を歩いていると、様々なところに榊の木があります。

写真は、拝殿向かって左、ちょうど狛犬の前にあるものです。

日の光を受けて、オレンジっぽく黄緑色に輝いている若葉が、榊の新芽です。

新芽は、ご覧のとおり葉色が薄く、たいへん柔らかくなっています。

これからたっぷりと陽の光を受けて、立派な榊の葉へと成長していってほしいです。

 

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記