足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~和装っていいですよね!

   

    

週末はお天気が悪かったのですが、一転して晴天のお天気。気温も上昇し、ちょっと動けば汗ばむくらい…、何だか初夏を思わせるような気候になりました。学校もまだ再開されていない様子で、今日も保護者と一緒にお子様とお散歩お詣りの方々を多くお見かけしました。

    

緊急事態宣言以降、コロナの影響は神社にも当然及んでいます。まず手始めは、婚礼が秋まですべて延期またはキャンセルとなったこと。当社は4月の最初の日曜日を最後に、すべてキャンセル・延期となりました。神社はまだそれくらいですが、美容室、衣装、写真、披露宴会場はかなりの打撃になっているようです。そこで関係者が少しでもブライダルを前向きに進めるやり方として、前撮りの撮影。昨日も1組のカップルの撮影が境内で行われました。新緑の緑も美しく、屋内、屋外と昨日は結構長い時間撮影されていました。もちろんスタッフはマスク着用で、密にならないよう細心の注意を払いながら撮影にのぞんでいました。

これからご結婚される方、前撮りをご希望の方、ぜひ神社で挙式、撮影をお勧めいたします。昨日も見てて、和装はやっぱりいいなあと実感した次第です。(^0^)

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記