足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~好きな言葉

   

皆さま、こんにちは。

今日もすっきりとした青空が広がり、日差しも明るいです。

本日は、私が好きな言葉をご紹介します。

 

”生きられる限り、生きていたいと思うから、生命を大事にする。”

 

これは、先々代にあたる、第39代 磐梨醇麿(いわなし あつまろ)宮司の言葉です。

当宮にはかつて、醇麿宮司が毎月発行していた「妙見宮」という妙見講同人の広報誌がありました。

それの最後となった、昭和37年3月発行の中にこの言葉があります。

とてもシンプルな言葉ですが、これを読んだとき、不思議と心の中へ自然に入ってきました。

「長生きをしたい」ではなく、「生きられる限り、生きていたい」と表現しているところが好きです。

私も、生きられる限り、生きていたいと思うので、毎日を大切に、充実させて、与えられた命を大事にしたいです。

 

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記