足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~今日のお守りとおみくじは

   

皆さま、こんにちは。

今朝からどんよりとした曇り空で、たまに吹く風が強く、少し肌寒く感じます。

今日は風がいつもより強いので、普段は黒いカウンターに出している御守の折敷を、窓の内側に置いています。

少し見辛いとは思いますが、突風で御守が飛んでいくことがあるため、ご理解の程お願いいたします。

社務所にいる職員にお声掛けいただければ、見やすいよう折敷をカウンターに出しますので、お気軽にお申し付けください!

また、折敷を横一列で置いているため、縁起物が付いているおみくじも、内側に引いています。

見るだけでも結構ですので、ぜひお声掛けくださいね。

 

本日、再度更新しました通り、社務所の開所時間短縮及び手水舎の閉鎖等を、期間を設けず、「当面の間」といたしました。

ご参拝における皆さま方のマスク着用にも、ぜひご協力ください。

一刻も早い事態の収束を、心よりお祈り申し上げます。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記