足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~木材の呼吸

   

皆さま、こんにちは。

今朝は、土砂降りの雨と雷でびっくりしました。

場所によっては注意報が出ている地域もあるようですので、どうかお気を付けくださいね。

 

今日は雨のため、拝殿の木材が湿気をたっぷりと含んでおり、朝の掃除ではモップが何回も引っ掛かってしまい大変でした。

また、木が膨張するため、賽銭箱を開けるときは、いつもより一苦労です。木材も私たちと同じく、呼吸をしています。 

大変なことも多いですが、雨の日は、掃除中にあまり埃がたたないところが嬉しいですね。

湿気で少し木の色が濃くなるところも、雨の日ならではだと思います。

 

こういう日はムカデも出やすくなりますが(既に今朝1匹発見しました!)、除湿器やエアコンを駆使しながら、湿度を抑えることができるように頑張ります。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記