足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

文月お朔日詣りです。

   

おはようございます。今日から7月。早いもので、令和2年も半分が過ぎました。この半年間あまりにも変化が多く、振り返りますと本当に考えさせられます。今日の月次祭も人数も以前に比べ増えてきましたが、お互いソーシャルディスタンスで距離をとりながらのお詣りとなりました。

これからどうなるのか、だれも想像がつかない未知なところですが、少なくともウィルスとは今後も共生していかなければなりません。距離をとったり、マスクをしたり、それも生活するうえで当り前になってくるのでしょう。神社もこれからの当り前が変わってくると思います。

今朝は月次祭が終わりますと、引き続き安全祈願祭。今日は全国安全週間の初日にあたります。暑いさなか、マスクをしながらの現場作業は大変かと思いますが、どうぞご安全でありますようご祈念申し上げます。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記