足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~攻防戦

   

皆さま、こんにちは。

今日も湿度が高く、動くと蒸し暑いです。

体調など崩されていないでしょうか?

 

先日、カラスが多いと社務日記で書きました。

水子地蔵尊へのお供え用の箱(蓋付き)をカラスが開けてしまうため、より強化したものに変えたのですが、あまり意味がなかったようで、嘴で開けようとした跡がかなり残っており、ついに昨日蓋が開けられていました…。

お供え物が何もないままでしたら、お地蔵様たちも寂しいと思いますし、カラスがジッと見てくるのも怖いと思います。

ぜひ、お供え物を入れられる際は、きちんと蓋を閉めて、箱は出来るだけ奥の方に置いてくださいね。

 

もし、カラス対策で何か良い案がございましたら、教えてください。

まだまだカラスとの知恵比べは続きそうです。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記