足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~熱中症、コロナ、どちらも気を付けて

   

皆さま、こんにちは。

今日も朝からセミがうるさいほどに鳴いており、日差しも強く暑いです。

昨日から少し、靄がかっているように感じていましたが、やはりPM2.5が多いようです。

 

昨日、福岡県内のコロナ感染者が、6日ぶりに100人を下回りましたが、Go To キャンペーンが実施されるようになってからというもの、感染者数は一向に減る気配がありません。

北九州市も昨日は3人の感染という結果で、一時に比べるとだいぶ減りました。しかし、お盆を目前に控えており、まだ油断はできません。

収束までには時間が掛かるとみて、過ごしていくしかありませんね。

 

妙見宮では、今日は「神社 DE ヨガ」が行われています。

熱中症対策でこまめに水分補給を心掛け、コロナ対策で間隔をあけて、妙見の大自然の中、参加者の皆さんのびのびとヨガをしています!

1回完結型で、ヨガをしたことがなかった私でも十分に楽しめて参加することができました。

今月はあと2回あります。気になっている方、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記