足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

禰宜のひとり言~長月のお花

   

皆さま、こんにちは。

だいぶ朝晩と涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

何だか雨が降りそうな空模様ですが、今のところ社務所のエアコンは付けずに窓を全開にしています。

 

さて、先月に引き続き、華道・花空間演出家(Ikebana Artist)伊藤文香先生による、9月のお花の奉納です。

タイトルは「秋花の香」。

初秋らしい作品です。

 

赤や黄色、橙に色付いている、プチプチした実の植物がガマズミ、青々と濃い色をした葉が岩南天、そして大人な色合いで咲き誇るお花がリンドウです。

ガマズミの実が、秋の実りを感じさせ、屈折しながらも伸びる枝が優雅さと力強さを感じさせます。

伊藤先生、今月も素敵なお花をありがとうございます。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記