足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~今日は一日雨…

   

    

こんばんは。更新が遅くなりましたが、今日もご奉読ありがとうございます。

実は今週初めての社務となりました。今週はずっと研修を神社庁で受講しておりまして、昨日やっと終了。今日は久しぶりに社務復帰となりました。研修内容につきましてはまた機会があるときにご報告致しますが、50歳過ぎての5日間研修はやはりきつかったですね。でもお休みなき社務なので、ある種気分転換!?になったかどうか…。

さて、今日は起床前より激しく雨が降っていました。9時過ぎより雨はいったんやみましたが、降ったり止んだりの繰り返し…。上写真は夕方撮影しましたが、足立山には雲がかかり、市街地の見通しもあまりよくありませんでした。こんな日はお詣りもありませんでしたが、午前中は七五三のお詣りがありましたので、ご社頭はちょっと華やかでした。

三密を避けるため、早めに七五三詣の準備をしておりました。こんな時期だからこそ、ぜひお子様の人生儀礼は受けて戴きたいと思います。

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記