足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

お誕生日!

      2015年05月30日(土)

20150503-01 20150503-02

連休初日はあいにくの雨。そういえば博多どんたくはよく雨が降る…。
しかしながら今日は大安吉日。昨日とはうって変わり、初宮詣などお祝いのご参拝が午前中賑わっていました。
さて話は社務とは違うお話なのですが、今日は私の四十代最後の誕生日を迎えました。とりたてて毎年何か大きなイベントがあるわけでもなく、粛々と社務をこなすのですが、昨年よりフェイスブックなるものに登録しました。今日は朝からお誕生日おめでとうの書き込みが多く、有難い反面仕事の合間に返信コメントを返すのがやっとでした。
年をとりますとあまり誕生日に対してこだわりとかないのですが、多くの友人からコメントを頂きますと、やはり嬉しいものですよね。
うちの神社では、あるご家族が必ずお子さんの誕生日にお祓いにいらっしゃいます。内容はお子さんの『誕生祭』を斎行します。初誕生祭で餅ふみを神前ですることはありますが、毎年誕生日にお祓いをするなんて、なかなかできないことであります。生まれてきたことに対し、両親への感謝、そしてこれからの健康を祈願します。
私も今日多くの皆様からのお祝いの言葉を頂き、改めて生まれてきたことに感謝させていただきました。
お誕生日って、良いですね!

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記