禰宜のひとり言~子(ね)
皆さま、こんにちは。
今日は朝からしとしと小雨が降っています。
今日の写真は、今年の干支である子の張り子です!
これ、実はマトリョーシカのように被せていけるんです。
その名も「張り子ーシカ」。
初めて見た時は、名前のセンスに思わず笑ってしまいました。
授与品として出していましたが、見本だけとなったので、今は社務所玄関のお花の隣に飾っています。
ねずみ年もあと残り約3ヶ月ほど。年末まで小さなねずみさん達が、ご祈願にお見えになった皆様方を愛くるしい表情でお迎えします。
足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております
皆さま、こんにちは。
今日は朝からしとしと小雨が降っています。
今日の写真は、今年の干支である子の張り子です!
これ、実はマトリョーシカのように被せていけるんです。
その名も「張り子ーシカ」。
初めて見た時は、名前のセンスに思わず笑ってしまいました。
授与品として出していましたが、見本だけとなったので、今は社務所玄関のお花の隣に飾っています。
ねずみ年もあと残り約3ヶ月ほど。年末まで小さなねずみさん達が、ご祈願にお見えになった皆様方を愛くるしい表情でお迎えします。