足立山妙見宮-御祖神社 北九州市の神前結婚式とお祓い

足立山妙見宮-御祖神社では神前結婚式、安産、初宮参り、七五三、成人式など人生儀礼の祭祀を執り行っております

*

宮司のひとり言~お正月のコロナ対策について

   

こんにちは。本日もご奉読ありがとうございます。

お正月に向けての準備が進んでおります。ただ、今年はコロナ対策に関してどうしても避けて通れません。当神社もいつもとは違うお正月の準備となっております。

そのひとつがこの手水舎であります。柄杓の使用が不特定多数の人たちによって使用されることが感染の要因になる可能性があるとの指摘。緊急事態宣言の折は使用禁止しておりましたがさすがにそうもいかないので、柄杓を使用しない手水方法をあれこれ大工さんと一緒に知恵をしぼりました。その結果当社では…。

一応、六方向から水が出る仕組みです。参拝者が落ち着くまではしばらくこの仕様で行きたいと思います。

なかなかコロナ対策もあれこれと考えることが多いです…。

 

北九州足立山妙見宮-御祖神社公式サイト
小倉北区妙見町17-1 福岡県北九州市8020041 JPN 
 • 093-921-2292

 - 社務日記